4週目「健康」

習慣について週間単位でテーマを持って取り組む活動「週間習慣ゼミ」の第4週のテーマは

健康

とします。

そして、今回はテーマが大きいので、ぜひ具体的な「習慣目標」を各自で決めてください。

そしてそれを「紙に書いて」ください。

そのための「サンプル」を下記に提示しますので、いくつかそのまま使われてもOKですので。

  • 食事の時に30回噛む
  • 食事は夜20時まで、それ以降は空腹で過ごす
  • アルコールは決めた日だけ楽しむ
  • 健康に関する本を1冊読む
  • 夜寝る前に◯◯のトレーニングをする(筋トレ・ストレッチ、など)
  • 食べるものを選ぶ際に◯◯に注意して選ぶ(砂糖・グルテン・添加物、など)
  • 町のジムに申し込む
  • 体重を毎日図り、記録する
  • 毎日食べたものを写真に撮り、記録する
  • 1週間後の測定で、体重◯◯キロを達成する

などです。

お気づきの方もいるかと思いますが、これらの文に「否定文」を使っていません。

なぜなら、人は「否定分はイメージ」できず「イメージできないことは行動に起こさない」からです。