センター試験を明日に控えて
高校3年生はいよいよ明日、大学入試センター試験本番です。
大晦日も正月も返上で頑張ったものを、惜しみなく発揮してください。
時間配分、見直し、自己採点、いろいろ大事なポイントがあるかと思いますが、最も大切なのは 「センターが無事に受けられること」 に心から感謝することだと思います。
なので試験が始まったら、慌てて問題をめくって始めるのではなく 「3秒」 で良いので目を閉じて、感謝の言葉(ありがとうございます、など)を頭で考えてから始めることをお勧めします。
多くの方の支え合っての受験ということを心にし、思い通りにいってもいかなくても 「受験できる幸せ」 を感じて受験してください。
そのことの方が、高得点を取ることより大事だと石井は考えます。
皆さんの検討を祈念しています。