大分県玖珠町にある「考ゑ方研究所」

勉強も、スポーツも、仕事も、お金も、健康も、家族や人間関係もすべて「考え方で決まる」と捉え、子供から大人まで

「考え方」を変えていくことで、豊かな生き方をめざす

ことを研究および情報発信、ゼミや講座を開催しています。

事業詳細

事業名考ゑ方研究所
事業内容各種ゼミの開催
セミナー・ワークショップ開催
独学ゼミナールの運営
ウェブによる情報発信
個別コーチング
所在地〒879-4403
大分県玖珠郡玖珠町帆足233-1
昭和町商店街(豊後森駅通り)
株式会社トーカーワークス内
代表者石井洋平
連絡先090-5944-3271
関連事業株式会社トーカーワークス

スタッフ紹介

所長石井 洋平/1977年生
学歴めぐみ保育園/森幼稚園/森中央小学校
森中学校/森高校(国公立クラス)
九州工業大学(三村数学研究室)
職歴ローソン戸畑初音町店・店長
アクサ生命北九州・ライフプランアドバイザー
NPS下野・モティベーター
株式会社ファインアクア・営業部長
北九州にて「ブリッジ」創業
玖珠町・豊後森商店街に移転
株式会社トーカーワークス・代表取締役
指導歴福岡の大手進学塾にて中学理科・中学数学を担当
家庭教師経験(7人)※ 大学受験生含む
社会人向けワークショップ開催
※ 指導歴27年
その他玖珠サッカースポーツ少年団・監督
玖珠美山高校・運営協議会(R7年度)
くす星翔中学校・未来塾講師

北九州で「社会人向けの塾」からスタート

2009年12月に北九州市八幡東区中央町の商店街の路地裏、トイレもない3坪程の小さな小さな事務所で「オフィス・ブリッジ」としてスタートしました。

事業内容は、社会人向けのモティベーションセミナーを開催したり、小さな店舗のホームページを制作し、その後、場所を故郷である玖珠町に移し、昭和町商店街(豊後森駅前通り)に店舗を構えました。

地元で学習塾として

生まれ故郷である大分県玖珠町に帰郷した際、同じスタイルでの運営も考えましたが「地域性・ニーズ」などを考慮し、数学と英語を中心にした「学習塾ブリッジ」としてスタートしました。

最初は、雨が降ればボトボトと雨漏りがするボロボロの店舗でしたが、手大工で少しずつ直しながら運営していました。

そして、2020年に「株式会社トーカーワークス」を創業するにあたり、店舗をフルリフォームし、1Fだけでなく2Fでも学習できるスペースとして運営しています。

そして「考ゑ方研究所」へ

玖珠町で塾を構えてからちょうど10年が経ち、今後の方針を考えたときに

と決め、学習塾というスタイルを改め「考ゑ方研究所」として再スタートしました。