2015年12月

考え方
実は毎日の方が楽

当塾では、高校生については 「授業」 をせずに、自学の環境提供とサポートという形をとっています。 ですので、月に20日以上塾に来てぎっちり勉強する子もいれば、月に5〜8回ほど塾に来て勉強して帰る子もいます。 これはあくま […]

続きを読む
考え方
目から鱗だった「成功の定義」

30才くらいだったと記憶していますが、人生の師匠とも呼べる方から次のような考え方を学びました。 成功とは、場所ではなく姿である。 わかりやすく例えるとすると、Aさんが年収3000万円、Bさんが年収300万円だとして、一般 […]

続きを読む
学習塾
推薦入試の合格発表

今日、塾を利用してくれている高校3年生の推薦発表があり、無事に合格することができました。 これで今年、当塾生で大学の推薦入試を受けた5人全員が合格することになり、塾としては本当に嬉しい限りです。 仮に推薦に落ちたとしても […]

続きを読む
考え方
点はつながると信じること

ネット上(Youtubeなど)でも有名な 「スティーブジョブズのスタンフォード大学でのスピーチ」 の中に、自分の人生を変えた言葉があります。 先を見通して点をつなぐことはできない。 点は振り返ってつなぐことしかできない。 […]

続きを読む
考え方
布団の中でこう思えたら

夜、布団に入り1日を振り返ったとき 今日は頑張った! フル稼働だった! やりたいことがやれた! 充実した1日だった! 可能性に挑戦できた! 納得のいく1日だった! 成長できた! 生ききった! と思えたら、そんなに素晴らし […]

続きを読む
学習塾
目標を書いてもらうこと

11月より、自学で塾を利用している中高生を対象に「目標設定用紙」の記入を記入を呼びかけています。 自分の記憶では、学生時代に 「目標の立て方」 を習ったことがないのですが、生徒さんたちも同様のようで、初回でいろんなことが […]

続きを読む
動画の紹介
サヨナラCOLOR

さよならCOLOR 作詞・作曲 永積タカシ そこから旅立つことは とても力がいるよ 波風立てられること 嫌う人ばかりで でも 君はそれでいいの? 楽がしたかっただけなの? 僕を騙していいけど 自分はもう 騙さないで サヨ […]

続きを読む